サービス内容のご案内

当社のサービス内容のご案内のページです。


丸洗い

ファンデーション汚れ
写真1:加工前
ファンデーション汚れ
写真2:下処理
ファンデーション汚れ
 写真3:加工後

仕立て上がりのままでお着物全体をドライクリーニングします。
衿、袖口、裾汚れを含めた汚れ落しです。ファンデーションや口紅、皮脂など軽い油性の汚れにはブラッシングなどによる下処理を行なった上で本洗いに入ります。
(黄変色、退色、古いシミ落しはこの中に含まれません)

【写真解説】
加工前:かなり酷いファンデーション汚れです。 
下処理:下処理を行なってやることで
加工後:丸洗い後の仕上がり具合が断然に綺麗です。

料金表を見る

ページTOPへ

シミ落し

ワインジミ
ワインジミ1:加工前
ワインジミ
ワインジミ:加工後
血ジミ
血ジミ1:加工前
血ジミ
血ジミ2:加工後

部分的な汚れ、シミの除去作業です。

シミには大きく分けて油性のシミと水性のシミに分類することができます。
それぞれ異なった性質を持つシミに対して的確な見極めを行い、汚れやシミの性質に最適と考えられる方法を選択して処理します。

シミや汗型などは時間が経過するほ落ちにくくなりますし、更に長い時間放置することになれば黄変の原因にもなります。

一日でも早く我々専門の業者にお任せ下さい。

【写真解説1 ワインジミ】
加工前:落としにくいといわれるワイン染みです。 
加工後:少しでも早くお任せ頂けたお陰でしっかり落ちました。  

【写真解説2 血ジミ】
加工前:袖の大きさと比較して下さい。
加工後:あれ程大きかった血液のシミも綺麗に落とせました。

料金表を見る

ページTOPへ

変色、退色直し

黄変ジミ
写真1:加工前
黄変ジミ写真2:加工後

写真3:加工前

写真4:加工途中

写真5:加工後

古いシミや変色した地色、柄の変色を薬品を使用して漂白したり色をかけることで元の色に復元します。
変色した色の再生にはかなりの労力を必要とします。

また細心の注意を払わなければなりませんし、生地に対する若干の負担が避けられません。
そういった余計な加工を行なわない為にも定期的なお手入れをお勧めします。

【写真解説1】
加工前:花街の夏物の絽の引きずりです。      
加工後:薬品で漂白し、酷い黄変も綺麗に直すことができました。

【写真解説2】
加工前:食べこぼしによる黄変シミです。
加工途中:薬品で色が抜けてしまった部分に彩色して
加工後:綺麗に直りました。

料金表を見る

ページTOPへ

カビ落し

カビ

カビなどの細菌を水洗いにより除去します。
カビは発生した時点では白い粉を噴いたような状態ですが、時間の経過とともに地色や柄の色素を変色させてしまいます。
水で洗い流してやることでカビは除去することができますので、変色に至る前にカビ取りを行なわれることをお勧めします。

【写真解説】
カビによる変色は黄変色の代表格です。  

料金表を見る

ページTOPへ

洋装のシミ落し

蛋白シミ抜き
加工前
蛋白シミ抜き
加工後

弊社では京都の中堅クリーニング店などからも洋装のシミ落しの依頼を受けております。

大手のクリーニング店なども含めて染色補正店とクリーニング店の最も大きな違いは、使用できる薬剤の多さと彩色、補正能力であると考えます。

クリーニング店で断られたお洋服でも気軽にご相談下さい。

【写真解説】
加工前:ドレスに付いた蛋白のシミです。 
加工後:酵素を使用して綺麗に落とすことができました。

料金表を見る

ページTOPへ

ヤケ直し

紫外線や照明などによる染物の退色に色をかけることで元の色に復元します。
長年の着用や長時間、強い光りに晒されると繊細な和装の色彩は色あせることがあります。
そんな時も我々染色補正の技術があれば色鮮やかにお着物の蘇らせるが行なうことが可能です。

料金表を見る

ページTOPへ

色打ち合い直し

色の打ち合い直し
加工前
色の打ち合い直し加工後

汗などで御着物や帯に打ち合った色を取り除きます。

濃い地の色や蒸しが甘いお着物や帯などは汗かきなどによって湿ってくると色が打ち合うことがあります。
適切な処理を行なえば地色を損なうことなく打ち合いを取り除くことも可能ですが、色の打ち合いも落ちないままにアイロンなどで加熱すると色素が落ちなくなってしまいます。

何もなされずに我々専門の業者にお任せ下さい。

【写真解説】
加工前:汗による抜けにくい紅梅の色打ち合いです。    
加工過程:色素を抽出して色の濃度を落としていきます。
加工後:最後に残った色素を薬品で抜染しました。

料金表を見る

ページTOPへ

洗い張り

洗い張り
加工前
洗い張り
加工後

お仕立てした状態から一度反物状態にしてお着物全体を水洗いします。
(黄変色、退色、落ちにくいシミはこの中に含まれません)

汗やドライクリーニングなどで落ちなかったシミまで綺麗に洗い落とすことが可能です。

汚れやシミが広範囲で酷い場合は生け洗いをされることをお勧め致します。

【写真解説】
加工前:生け洗い前の汚れです。   
加工後:水洗いすることで落ちにくい汚れも綺麗になりました。

料金表を見る

ページTOPへ

プレス加工

着用後のお着物のしわに専用アイロンで蒸気をあてて伸ばします。

料金表を見る

ページTOPへ

ガード加工

ガード加工

お着物を撥水加工によって水シミ、汚れから守ります。
突然の雨や自分では気を付けていても思わぬアクシデントに巻き込まれることもままあるものです。
そんな時でもガード加工を施しておくことでその影響を最小限に抑えることが可能です。

【写真解説】
雨ジミ、酒類、ジュースなどのシミから着物を守ります。

料金表を見る

ページTOPへ

解き羽縫い

仕立て上がりのお着物を解いて羽縫い、反物の形に戻します。

解き羽縫い
加工前
解き羽縫い
加工後

【写真解説】
加工前:解き羽縫い前の仕立て上がりの御着物です。
加工後:反物の状態に戻り、生け洗いなどの加工が可能になります。

料金表を見る

ページTOPへ

湯のし

湯のし

反物にしたお着物のしわを蒸気で伸ばしてお仕立てできるように整えます。

【写真解説】
解き羽縫い、生け洗い後に蒸気を当てて幅だしをしていきます。

料金表を見る

ページTOPへ

スレ直し

摩擦による毛羽状を助剤や彩色などによって幾分抑える作業です。

料金表を見る

ページTOPへ

かけつぎ

生地にできた虫食いなどの穴や破れた部分を補修します。

料金表を見る

ページTOPへ

柄足し

取り除くことができないシミなどに模様を加えることで目立たなくします。

料金表を見る

ページTOPへ

刺繍直し

解けてしまった刺繍を補修します。

料金表を見る

ページTOPへ

金彩加工

変色した金彩の復元や薬品による除去がおこなえないシミを 隠したりする為に行います。

料金表を見る

ページTOPへ

防カビ加工

除菌加工によりカビなどの発生を抑えます。色抜き染め替えなどの為に一度色を抜いて白生地の状態に戻します。

料金表を見る

ページTOPへ

染め替え

古くなったお着物の色、柄を染め替えてあらたに蘇らせます。

料金表を見る

ページTOPへ

お仕立て

反物のお着物を着用できる形にお仕立てします。

料金表を見る

ページTOPへ

copyright(C) 2008-2014 okadabisei all rights reserved.